-
仕事/実務編
-
マンション編
-
仕事/実務編
-
仕事/実務編
ニトウブログ
NITOH株式会社 お盆
2022年8月15日専門知識編
こんにちは!
一般的にお盆の時期は、8月13日〜16日に行われるところが多いです。
子供の頃、毎年おばあちゃんの家に行っていましたが、当時は何のために行っていたか気にもせず何となくでしか知りませんでした。
お盆とは、ご先祖さまの霊をまつり、お迎えして感謝の気持ちを伝える日。
ご先祖さまがお空から来る時のために、キュウリで作った馬を、ご先祖さまが帰る時のために、ナスで作った牛を用意します。
キュウリの馬には、「少しでも早くお迎えできるように」という意味があり、ナスの牛には「ゆっくりのんびり帰れるように」という意味があるのだそうです。
連れて行かれたお祭りなどで踊る盆踊りは、ご先祖さまがこの時期にお空から戻ってきた時に、「家族と共に楽しいひとときを過ごせるように」という意味があるそうです。
また、農作物の豊作を願うためでもあるそうです。
そして必ず墓参りに行きましたが、ご先祖さまが眠っているお墓回りをきれいにして、今自分が元気でいることに感謝の気持ちを伝えます。
コロナ禍になってから一度も行けず、今年はと思っていたら第7波の影響で、今年も墓参りは見送りとなりました。
「8月6日」がピークと、AI予測は出ているそうです。
来年のお盆には墓参りに行ける環境であるよう願います。
営業部
月別アーカイブ